リンクを挿入
記事内の文字をクリックすると別ページを表示することができます。文字にリンクを挿入すれば良いのです。リンクしたいページを新たに表示させてからアドレスをコピペすると入力ミスがなく設定ができます
- リンクしたいページを別途表示
- アドレスバーのところで右クリック→コピー
- 記事作成画面に戻って、該当文字をドラッグ
「リンクを挿入」ボタンをクリック→Explorerユーザープロンプト表示
- アドレスを入力するところで右クリック→貼り付け→OK
「リンクの説明」という文字にリンクを貼りました。「リンクの説明」をクリックすると〔IT用語辞典e-Words〕のリンクの説明ページが別ウィンドウで表示されます
| 固定リンク
「 ココログ」カテゴリの記事
- バナー画像でリンク集を作ろう(2011.05.05)
- 簡単にデザイン変更(2011.04.30)
- カテゴリーの並べ替え(2010.06.06)
- 迷惑なコメント(2008.02.03)
- 画像の挿入2(2010.03.14)
コメント