« 便利なファンクションキー | トップページ | ダブルクリックしてもエクセルファイルが開かない »

2008年10月23日 (木)

URLクリックでIEが起動しない

メール内のURLをクリックしてもインターネットエクスプローラーが起動しないことがある。別のブラウザーををインストールしてURLプロトコルの関連づけが異なってしまったのが原因のようです。対策は

  • ツール」-「インターネットオプション」-「プログラム
  • Web設定のリセットをクリック
  • Interenet Explorerを再起動して、通常使うブラウザーに設定

これで、関連づけが元にもどりました。

Vistaの場合は

  • ツール」-「インターネットオプション」-「プログラム
  • 「プログラムの設定」-「既定のプログラムの設定

で簡単に直ります。

  • スタートボタン」-「既定のプログラム

だと、すぐにたどりつけますね。

|

« 便利なファンクションキー | トップページ | ダブルクリックしてもエクセルファイルが開かない »

インターネット・メール」カテゴリの記事

コメント

再セットアップ後に起動しなくてビックリしました。
ありがとうございました。

投稿: takayama | 2011年2月26日 (土) 09時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: URLクリックでIEが起動しない:

« 便利なファンクションキー | トップページ | ダブルクリックしてもエクセルファイルが開かない »