« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月

2011年3月26日 (土)

Word標準テンプレートのリセット

Wordの文書で中央揃えを押したら、文字が消えてしまうとSOS。

調べてみると、とんでもない右インデントが設定されていました。起動時の白紙文書の時点で既に設定されています。0に戻し、「既定に設定」をクリックしても直りません。

標準テンプレート(normal.dotm)をリセット(初期化)する必要がありそうです。念のため、本当に壊れているか調べてからリセットしましょう

【標準テンプレートが壊れているか調べる方法】

  • 「スタートボタン」→「プログラムとファイルの検索」ボックスに
    winword /a を入力→Enter  (初期設定で起動)
  • 正常な動作なら、normal.dotm が壊れています

【標準テンプレートリセットの方法】

  • 隠しファイルを表示させる
    →ドキュメントを開く→「整理」-「フォルダーと検索のオプション」-「表示」タブ
    →「隠しファイル、・・・・・隠しドライブを表示する」にチェック→OK
  • 標準テンプレートの場所を開く
    C:\ユーザー\(ユーザー)\AppData\Roaming\Microsoft\Templates
  • 標準テンプレートファイルの名前を変更する
    nomarl.dotm → normal_old.dotm
  • Wordを起動する

これで、新しい標準テンプレート(normal.dotm)ができて、いつも白紙の文書が現れました。

標準テンプレート

※XP(Word2002)の場合、場所と名前が異なります。
 C:\Documents and Settings\(ユーザー)\Application Data\Microsoft\Templates\noramal.dot

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »