« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

2012年7月

2012年7月19日 (木)

シャープPC(VISTA)工場出荷状態に戻す

シャープのノートパソコンの調子が悪いということで、工場出荷時の状態に戻す依頼をうけた。(VISTA 32ビット)

リカバリCDはとっていないので、HDに保存されている再インストールデータを使って初期状態に戻すことに。パソコンによって方法が異なるので、「取扱説明書」にそって作業を進める。(ところが、こちらも紛失。ネットからダウンロードして準備完了)

手順通りに初期状態に戻し、続けて大量のアップデートを実施。

順調にアップデートが進んでいると思っていたら、あるところから先に進まない。SP1のくだりだ。エラーが出ているわけでもない???

SP2もSP1を入れないとダウンロードできないので、なんとかSP1は入れなければ・・

手動でダウンロードできるところhttp://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=910 を見つけ、やっとインストール。

順調にアップデートは完了。あとは、IE9にもバージョンアップしなくてはとインストール。

多少時間がかかったが、ほっと安心したのもつかの間。インターネットを実施すると、日本後入力できない。「半角/全角」を押してもうんとのすんとも・・・

ネットで調べると、IME2007とIE9は相性が悪いらしい。

対策もいろいろでているらしいが、面倒なので、IE9をアンインストール。これで、勘弁していただいた。(参考:IE9のアンインストール

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »