Windws10 Gestアカウントがなくなった
Windows10でGestアカウントが見当たらない。操作資料を作るときなど、やはりあってほしいものである。作り方を調べる。
- 「設定」 → アカウント
- 家族とその他のユーザー → その他のユーザーをこのPCに追加する
- 「このユーザーのサインイン情報がありません」クリック
- 「Microsoftアカウントを持たないユーザーを追加する」クリック
- ユーザー名を入力 (GEST)
- 次へ
これでGESTユーザーが作られた。
GESTユーザーに行くには、
一度スリープ状態にすると、ユーザー選択できる画面が表示される。
シャットダウンしたときのアカウントを覚えているので、GESTアカウントはサインアウトしておいたほうが、良さそうです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント