« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »

2016年7月

2016年7月 8日 (金)

ブログ投稿で写真が回転

Photo1パソコンではきちんと表示されているのに、ブログにアップすると写真が横向きになってしまう。

これは、パソコンが自動的に写真を撮った向きを判断して向きを、修正して表示させているらしい。

ブログでは、写真が持っている本来の向き情報みて、きちんと表示しているだけ。(本来こちらが正しい向きなのだ)

パソコン上、横向きになっている写真を右クリックで回転させ、見た目縦形にしても同じ状態。そのあたりの仕組みが詳しく乗っているページを発見 こちら

向きを直して、一度保存すると良いのですね。(向きを直す必要がないなら、補正する)

では、Windows10フォトでやってみよう。(ペイントだってかまわない)

編集ボタンを押す   編集して保存

1.写真をダブルクリック → フォト起動

2.「編集」クリック 
  (ここで回転しては、だめです。保存できないので)

3.今回は向きを直さないので、補正ボタンを押す
  (向きを直すなら回転ボタンを押す)

4.保存ボタンを押す
(何か操作をしないと、保存ボタンが押せません)

一度保存すると、見たままの向きでブログにアップできました。やれやれ。

※ペイントの場合は、開いて保存すれば良い。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »