« Word段落罫線が消えない | トップページ | Outlook左側のナビゲーションアカウント名が消せない »

2017年12月15日 (金)

Excelデータをコピーするとダブルクォーテーション(”)が

Excelデータをメモ帳などにコピーするとダブルコーテーション(”)が付いてしまう。

 

付かない場合もあるので、不思議に思っていました。原因は、セル内に改行(Alt + Enter)があるためです。

 

セル内で改行がある場合、ダブルクォーテーションで囲んでしまうようです。

 

  ★改行は、ASCIIコードの10番「LF」

 

あら、不思議。Wordに貼り付けてから、メモ帳にコピーするとダブルクォーテーションが付きません。

 

 

|

« Word段落罫線が消えない | トップページ | Outlook左側のナビゲーションアカウント名が消せない »

Excel」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Excelデータをコピーするとダブルクォーテーション(”)が:

« Word段落罫線が消えない | トップページ | Outlook左側のナビゲーションアカウント名が消せない »