« ESTARTアップデートセンターの通知が | トップページ | ドキュメントがOneDriveに »

2020年11月23日 (月)

Windows10スタートアップからの削除

Windows10起動すると同時に動いている不要なアプリ。気になります。自動的に起動しないようにするには

  1. 「スタートボタン」→「設定」
  2. 「アプリ」ー「スタートアップ」
  3. スタートアップから削除したいアプリをOFFに

これで、起動と同時に動き出すのが止まりました。使うときに個別に起動すればいいですね。

ここに表示されていない時は、

  1. 「スタートボタン」で右クリック→ タスクマネージャー
  2. 〔スタートアップ〕タブ
  3. 問題のアプリをクリック → 無効にする

これで大丈夫。実行させたいときは「有効にする」

 

|

« ESTARTアップデートセンターの通知が | トップページ | ドキュメントがOneDriveに »

Windows」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ESTARTアップデートセンターの通知が | トップページ | ドキュメントがOneDriveに »