« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

2021年2月

2021年2月28日 (日)

Web会議で手元を映したい(スマホをカメラに)

Zoomで手元をカメラで移したいときはスマホを2台目のカメラとして使用すると簡単である。専用アプリ(iVcam)をスマホとパソコンにインストールすれば簡単に利用できます。

  1. パソコンに「iVcam」をインストールする。
    提供元サイトを開く → 「Download for Windows」ボタンをクリックしダウンロード&インストール
  2. スマホに「iVcam」アプリをインストールする

これで準備完了です。

まずは、「iVcam」起動します。

  1. パソコンで「iVcam」を起動 → ファイアウォールのアクセスを許可する
    → スマホアプリの検出待ち面に
  2. スマホで「iVcam」起動(許可する)
  3. 無料版は「iVcam」表示されます

次にZoom会議を開いた時にカメラをスマホに切り替えたら、手元が映せますね。

  1. 下部の「ビデオの停止」横チェックマーククリック
  2. 「iVcam」カメラクリック
  3. 文字がさかさまだったら、「ビデオ設定」ー「マイビデオをミラーリング」チェックを外す

マイクスタンドは必須です。

おっと、忘れていけないのが、「iVcam」インストールすると、スタートアップがON状態に。普段は使用しないなら、パソコン起動時に動かなくて良いですね。「設定」ー「アプリ」ー「スタートアップ」はOFFに!

| | コメント (0)

« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »